INFORMATION
[講師紹介]
Ku-mof & soramame
ニット⼯場から廃棄される残⽷や残布を救い出し、再利⽤することで
廃棄ゼロを⽬指す、サスティナブルな活動をしているおふたりです。
[ダーニングとは]
⽳があいたり擦り切れた⾐類を補修し、⼤切な⾐類を蘇らせる
イギリスの伝統技術です。4回にわたる連続講座でダーニングの技術を練習します。
■秋冬の4回講座
*講座内容 「ダーニング de クリスマス」
ダーニングの手法でクリスマスのオーナメントを作成
作品をラポルテ五泉クリスマスコーナーで展示できます
*日程 (いずれも火曜日)
9月2日 10月7日
11月4日 12月2日
*持ち物 手芸道具・針(穴の大きいもの)・はさみ
※残糸、残布など材料は講師から提供します
*受講料金 1回 1,000円税込 当日現金払い
初回費用は材料代1,000円頂きます。(9/2は受講料無料)
申込フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/10DC6G_QEi2iiMu-HTWy5Vduy8h1Vz-J8shmk2rZuZtQ/edit