SIGHTSEEING

観光案内

五泉を楽しむ5つのススメ

新潟駅から電車で約40分、東京から関越自動車道で三条燕I.C.を経由して約5時間。「五つの泉」という地名からも分かるとおり、良質で豊富な水源に恵まれた美しいまち五泉。“花のまち”“ニットのまち”などいろいろな顔をもつ五泉市の5つの楽しみ方を紹介します。

花を楽しむ

3月下旬から5月下旬まで、五泉市の春は花のリレーのように市内の花が次々に見頃を迎えます。
3万株の水芭蕉にはじまり、日本のさくら名所100選に選ばれた村松公園の桜や、150万本のチューリップの花の絨毯は一見の価値があります。ラポルテ五泉に隣接する東公園のぼたん園では、ゴールデンウィーク頃には120品種5,000本のぼたんが大輪の花を咲かせます。
開花時期に合わせイベントも行われていますので、春のお出かけには“花のまち”五泉をお楽しみください。

チューリップ回廊「ルデフル」(4月中旬)

ラポルテ五泉では、五泉市チューリップまつりに合わせ、巨大な回廊に敷き詰められたチューリップを楽しむ「ルデフル」が 開催されます。色とりどり、様々な種類のチューリップを、いろいろな角度から楽しみながら愛でることができます。
春の記念写真スポットとしておすすめです。(開催時期はお知らせでご確認ください)

水芭蕉

水芭蕉公園

3月下旬~4月下旬

雪割草

村松公園愛宕山

3月下旬~4月下旬

村松公園ほか

4月中旬~4月下旬

チューリップ

巣本地区

4月中旬~4月下旬

ぼたん

東公園

5月上旬~5月中旬

しゃくやく

東公園

5月下旬

  • 水芭蕉公園…ラポルテ五泉よりお車で約30分
  • 村松公園…ラポルテ五泉よりお車で約30分
  • 巣本地区…ラポルテ五泉よりお車で約5分
  • 東公園…ラポルテ五泉より徒歩で約2分

装いを楽しむ

シルク織物

良質な水を活かし、独自の技術『濡れ緯(ぬれよこ)』で織った組くずれをおこさない緻密な織りと光沢や風合いを出した白生地は、京都や名古屋などに高級品として集荷されています。

五泉ニット

シルク織物で培われた全国屈指の技術力により、現在は日本一の生産高を誇るニットの産地で、人気ブランドの製品をたくさん生産しています。細い糸を使っての編立や、革・布はくなどの異素材と組み合わせる製品なども五泉ニットの特徴で、1995年には産地オリジナルブランド「GOSEN DREAM」も展開しています。毎年11月にはニットがまるっと楽しめる『五泉ニットフェス』も開催されています。

ラポルテ五泉の正面玄関には、シルク織りとニットのタペストリーが飾られています。また、産直・産業エリアでは、 「GOSEN DREAM」ニット製品も販売しています。

温泉を楽しむ

自然が豊富な阿賀野川ラインのほとりに位置する咲花(さきはな)温泉。
エメラルドグリーンに輝く、硫酸塩泉成分を含んだ弱アルカリ性硫黄泉は美肌効果が高いと言われています。

ラポルテ五泉のある磐越西線「五泉駅」から「咲花駅」までは3駅(所要時間:約15分)、車では約12㎞(所要時間:約20分)とアクセスも良好。磐越西線では4月から9月頃には「SLばんえつ物語」が運行されており、6月の第2金曜日には水中花火大会が開催されます。
ラポルテ五泉と合わせてお楽しみください。

  • 咲花温泉…ラポルテ五泉よりお車で約20分

食を楽しむ

上質な水と豊かな大地は、花だけでなく農産物にも多くの恵みを与えています。

米はもちろんのこと、さといもやれんこんなどの野菜、くりやぎんなんなどの木の実、フルーツではキウイやいちごなど、おすすすめの味わいが満載です。

特に10月に旬を迎える、きめ細やかな白肌と独特のぬめりが特徴のさといも「帛乙女(きぬおとめ)」、11月に旬を迎える白く肉厚なれんこん「五泉美人」は秋のグルメとしてぜひ、味わっていただきたい逸品です。
毎年10月にはさといもを掘り採る『さといもまつり』も開催されています。

ラポルテ五泉の農産物直売所では、地産地消の推進や五泉市の食の魅力発信を目指し、農家直送の安心安全な新鮮野菜を取り揃えています。

文化を楽しむ

城下町村松のぼり旗祭り

五泉市の村松地区では、5月下旬から6月上旬にかけて
のぼり旗祭りが開催されています。この祭りは子どもの健やかな成長を願ってのぼり旗を掲揚したという城下町の風習にならったもので、約60本の武者のぼりを掲げる勇壮な雰囲気が感じられるお祭りです。期間中はいろいろな催しが開催されます。

  • 村松地区…ラポルテ五泉よりお車で約30分

七夕風鈴祭・天の川巡り

五泉八幡宮では、6月下旬から7月上旬まで新潟県最大のお祭り「七夕風鈴祭・天の川巡り」が毎年斎行されます。五泉八幡風鈴をはじめ日本全国47都道府県と世界の風鈴が約2,500個が奉納されます。夕方には天の川に見立てたイルミネーションが出現します。

  • 五泉八幡宮…ラポルテ五泉よりお車で約10分

別所虚空蔵尊例祭と雪灯ろう

行基僧正の作と伝えられる虚空蔵菩薩を本尊とする別所虚空蔵尊。毎年2月には例祭が開かれ、別所虚空蔵尊から村松商店街までの長い道のりを、その沿道の人たちや地元のお子さん達が作った雪灯ろうが並びます。冬景色にやわらかで幻想的な風情を描き出す雪灯篭は必見です。

  • 別所虚空蔵尊…ラポルテ五泉よりお車で約20分

忠犬タマ公

ラポルテ五泉や村松公園をはじめ新潟には『忠犬タマ公』の像があります。タマ公は旧村松町で生まれたメスの柴犬です。昭和9年と昭和11年の二度にわたり、雪崩に巻き込まれた主人を両方の前足を血だらけにしながら助け出したタマ公。その勇敢な行動は多くの人々に感動を与え「忠犬タマ公物語」として語りつがれています。

  • 村松公園内…ラポルテ五泉よりお車で約30分
TOP